fc2ブログ

「春」展ありがとうございました

もうしばらく経ってしまいましたが、「人形と絵の春展」無事に終了いたしました。
初日から冷たい雪が降り心配しましたがその後はお天気も回復、桜も満開となり平日も沢山のお客様がいらしていて大盛況でした。
今回初めて絵と一緒の展示でしたが、人形との親和性も高く尊敬する作家様も多く参加されていて私も楽しませて頂きました(*^_^*)
また在廊中他の作家様とお話出来たのもとても刺激を受け勉強になりました。

私のスペースはこんなかんじでした。


一体でスペースもコンパクトだったので、ボタニカルなイメージでシンプルに…
有り難いことに初日の朝早くにいらしたお客様がお迎えして下さったとのことで感謝でいっぱいです。

ご来場下さった皆様、関わって下さった皆様、気にかけて下さった皆様本当にありがとうございました!
頂いたコメントも大切に拝見し、今後の励みとさせて頂きます。

それから家族なしには人形が完成しないと言ってもいいくらいお世話になっているので普段なかなか言えませんが感謝を。。

告知が十分でなかったりお会い出来なかった方もいて至らない点も多く申し訳ありません。


また次に向けて頑張っていこうと思います。



























スポンサーサイト



人形と絵の「春」展

こんにちは。
ブログでは大変お久しぶりです、また放置してしまってごめんなさい…m(_ _)m
さて今年もドルスバラード様主催の春展に参加させて頂くことになりました。
昨年も書きましたが丸善の人形展は私にとって憧れで特別な展覧会なのでお呼び頂きとても光栄です。
今年は初めて絵も一緒に展示される様で拝見するのがとても楽しみです。

私は新作の人形一体で参加させて頂きます。

「アネモネ」
約70cm
石塑粘土 グラスアイ 人毛
胡粉、油彩仕上げ
春先に咲く大好きな花の名前を付けました。
グラスアイは度々使わせて頂いているほむらまさみさんのもの。薄い紫色~ピンクの淡い色合いです。








本日搬入してきましたが、華やかでかなり見応えのある展示になりそうです!
私も見てるとつい散財してしまいそう…(^^;;

私は3/22(木)、25(日)、27(火)の日中在廊予定です。
何かありましたらTwitter(@imai_aki)が一番反応が早いと思います。
春色の絵やお人形に是非会いに来てくださいね🌸

人形と絵の「春」展
2018年3月21日(水・祝)~3月27日(火)
9時~21時(最終日は16時まで)
丸善 丸の内本店 4階ギャラリー






























ひとまずお礼まで。。

直前まであまりにバタバタでブログに告知すら出来ませんでしたが、昨日おかげさまで無事に初の個展「追憶の少女たち」(画廊 珈琲 Zaroffにて 5/25~5/30)が終了しました。
在廊中も暇で持て余す様な時間もあまりない位たくさんのお客様にご来場頂き本当に感謝でいっぱいです。
足を運んで下さった皆様
作品や写真をお迎え頂いた皆様
Twitter等で情報拡散にご協力頂いた皆様
気にかけて下さった皆様
本当にありがとうございました!
展示までにもたくさんの方にご協力頂きました。
DMデザインをお願いしたznamkaのレンコさん
DMを置かせて頂いた店舗様
写真の展示販売をお願いした田中流さん
コラボタイツ、ワンピースの展示販売をお願いしたMMSるあんさん
個展に誘って下さったZaroffの石井さんと搬入搬出を手伝って下さったスタッフのけんじさん
搬出の梱包を手伝って下さった是空さん
それからいつも創作活動に全面的に協力してくれる家族には本当に頭が上がりません。
いつもふがいない私ですが本当にたくさんの方のおかげで個展が実現しました。
展示風景や思いはまたゆっくりまとめていきたいと思います。
ひとまずお礼まで、ありがとうございました!

「春」展終了しました

創作人形展「春」おかげさまで無事に終了しました。
丸善の人形展を観に行く度に自分だったらこんな風に展示したいなどと妄想していましたが、いざ展示となると人形でいっぱいいっぱいでとてもシンプルなものになりました^^;


展示した「よるの森」は有難いことにお迎え先も決まり、正直寂しさはありますがたくさんの方にご覧頂けて幸せでした。
途中お天気が崩れる日もありましたが会場に足を運んで下さった皆様ありがとうございました!
そして素晴らしい参加作家様に混ぜて下さったドルスバラード様、気さくな雰囲気の丸善の皆様にも感謝申し上げます。
展示では洋服を着ていたので、裸の画像も少しだけ。



次の展示は5月25日~30日のZaroffの個展なのですが、春展に気合を入れすぎてまだ真っ白状態です^^;
初の個展なので近作に旧作を加えた展示になるかと思います。
ちゃんと空間が埋まるのか今から胃が痛いですが、皆様に見て頂けるようまた頑張っていきたいと思います。

創作人形展「春」

こんにちは。
こちらではお久しぶりです、半年以上ブログを放置してしまいすみませんm(_ _)m
もう本日初日を迎えていますが、創作人形展「春」に参加させて頂きます。
丸の内oazo内、丸善の4階ギャラリーで開催される人形展は昔から私の憧れで、目標のひとつでもありました。
東京駅舎が見える立地や本屋さんの中というシチュエーションも大好きで展示させて頂けるのが夢のようです。
今回は搬入前夜にギリギリ完成した「よるの森」というタイトルの人形1体を展示させて頂きます。
陰のあるミステリアスな子を目指しました。いつも一緒のカラスは彼女の相棒のような存在です。


春展に何故仄暗い子を作ってしまったのかわかりませんが^^;会場は華やかな子たちで一足先に春満開な雰囲気です。
丸の内oazoは東京駅や大手町駅から直結でアクセスも良く、人形展にしては珍しく9時~21時までやっていますのでお仕事帰りにもお越し頂けると思います。
是非ご覧頂けると嬉しいです。
創作人形展「春」
2017年3月22日(水)~3月28日(火)
9時~21時(最終日16時まで)
丸の内oazo内 丸善丸の内本店 4階ギャラリー
入場無料
sidetitleプロフィールsidetitle

今井亜樹

Author:今井亜樹
球体関節人形を制作しています。制作途中の記録や展示のお知らせ等を載せています。

sidetitle最新記事sidetitle
sidetitle最新コメントsidetitle
sidetitleカテゴリsidetitle
sidetitleアナログ時計(黒)sidetitle
sidetitle最新トラックバックsidetitle
sidetitle月別アーカイブsidetitle
sidetitleFC2カウンターsidetitle
sidetitleメールフォームsidetitle

名前:
メール:
件名:
本文:

sidetitle検索フォームsidetitle
sidetitleRSSリンクの表示sidetitle
sidetitleリンクsidetitle
sidetitleブロとも申請フォームsidetitle

この人とブロともになる

sidetitleQRコードsidetitle
QR